もっと仲良くなりたい!猫に好かれる5つの裏ワザ
猫と暮らしていると、好きがゆえに「もっと仲良くなりたい!」「愛猫から好かれたい」と思うことがあるでしょう。でも、マイペースで自由気ままな猫の心をガッチリ掴むのは難しいものですよね。
そこで今回は猫に好かれるために飼い主さんができる5つの方法をご紹介します。
猫に好かれる方法1:かまいすぎない
猫はマイペースで自由きままな生き物です。
なので猫に好かれるには、猫のペースを乱さないことが大切!
猫が寝ている時や1人でくつろいでいる時にかまうのは基本的にNG。
また嫌がっているのに触り続けると、しつこいと思われてしまって噛まれてしまうことがあるので注意しましょう。
甘えたい時に甘え、飽きたらその場をさっと去るツンデレさが猫の魅力の1つ。
猫に好かれるには、そんな特徴も理解してあげましょう。
猫に好かれる方法2:スキンシップは適度に
猫に好かれるにはかまいすぎないと書きましたが、全くコミュニケーションやスキンシップをとらなくて良いわけではありません。
個体差はありますが、猫はなでられるのが大好き。
・顔
・あごや首の周り
・背中
・尻尾の付け根
上記は猫がなでられて喜ぶ場所です。
猫によってなでられて嬉しい場所は変わるので、おうちの猫ちゃんとたくさんコミュニケーションをとってベストポイントを探ってあげましょう。
また、猫からすり寄ってきたり頭突きをしてきたりするのは甘えたいサイン。
気の済むまでなでて、甘えさせてあげましょう。
■あわせて読みたい記事■
猫が大好きな人に行う8つの行動!猫からの「好きアピール」まとめ
猫に好かれる方法3:匂いに気を付ける
猫の嗅覚は人間の数十万倍とも言われるほど、鼻が効く動物です。
そのため人間にとって良い香りでも、猫にとってはキツイ匂いに感じてしまうことがあります。
なので猫に好かれるためには、匂いに気を遣うと良いでしょう。
・柑橘系の香り
・メンソールの香り
・香辛料の香り
・タバコの匂い
上記は猫が嫌いな匂いだと言われているものです。
またタバコは匂いが嫌いというだけではなく、受動喫煙をすると体に悪影響を及ぼすという研究結果が出ています。
人間よりも体の小さい猫が受ける影響を考えて、タバコは猫がいない場所で吸うように気をつけてあげてください。
■あわせて読みたい記事■
猫が体調不良の時に行う5つの仕草。元気がないのは病気のサイン?
猫に好かれる方法4:落ち着いて接する
猫は嗅覚のほかに聴力も優れています。
そのため声が大きい人や生活音が大きい人を、警戒することがあります。
猫の心を開くためには、落ち着いた物腰で接すると良いでしょう。
猫が可愛いからと言って、追いかけ回して写真を撮ったり、嫌がっているのに抱っこをしたりするのも控えると良いでしょう。
猫に「近くにいても居心地がいい人」と思われることが好かれるために大切なポイントです。
猫に好かれる方法5:お世話を欠かさずにする
猫に好かれるためには、日々のお世話をかかさずに行うことも重要です。
犬と違ってもともと単独で行動してきた猫は、基本的に警戒心が強いです。
その警戒心を解き、信頼関係を築くには、ご飯やトイレ掃除やブラッシングなど毎日お世話を欠かさずに行って、母猫のような安心感を与えるのが大切。
一朝一夕では猫と信頼関係を築いて仲良くなることは難しいので、日々愛情を注いであげて、愛猫と相思相愛な関係になれるようにしましょう!
猫との暮らしをもっと幸せに
猫に好かれるために飼い主さんができる方法をご紹介しました。愛猫のことが大好きだからこそ、「もっと仲良くなりたい」「好かれたい」と思うもの。あまりしつこくすると嫌われてしまうかもしれませんが、そんな猫への愛情を大切にこれからもお世話やコミュニケーションを続けていきましょう。そうすれば愛猫もあなたの愛情を受け止めて、ますますかわいい姿を見せてくれるはずですからね。