猫の寝る場所によって気持ちが分かる?寝相別の親愛度まとめ/もちもちブラザーズコラム
11匹の猫と暮らすニャンスタグラマーのmochi_ryokoです!猫と一緒に寝ると、ふわふわで暖かい上に可愛くて幸せの極みですよね。でも猫にベッドを占領されると寝る場所が狭くなったり、猫に気を遣って変なポーズで寝なきゃいけなくなったりと大変なことがあるのも事実(笑)。
そんな自由な猫ですが、猫ちゃんが寝る場所には意味があるって知っていますか?今回は、飼い主さんへの信頼度・親愛度がわかる、猫の寝る場所と寝相について紹介していきます。
うちの猫の寝る場所や寝相を紹介!
私が夜寝る時は、基本的によもぎ・きなこ・おはぎの3匹と一緒です。(たまにモネちゃんもいます)
季節によって違いますが、必ず誰かが添い寝してくれますよ。
それではそれぞれの寝る場所について紹介します。
●よもぎは飼い主の上
よもぎは、夏であっても冬であっても、私の胸の上で寝ます。
寒い時は私と布団の間に挟まって寝ています。
朝起きて「目の前にかわいいお顔が…❤︎」と思ったら、結構な確率で目の前によもたんのお尻がどーんとあります(笑)。
それはそれで、もちっとしていて可愛いんですけどね。
●きなこは絶対にひっついている
きなこはよもぎと同じように、胸の上や首の上で寝ることが多いです。
きなこは冬になると必ず布団の中に入ってきて、どこかしらを飼い主にピタッとひっつけて寝ています。
そして、3匹の中で一番独占欲が強いのがきなこ!
他の猫が私と寝ていると場所を奪いにやってきますし、絶対に他の子には譲りません。
猫は嫉妬深いと言いますが、このような行動を目の当たりにすると愛されているのを実感できますね。
●おはぎはそばにいる
他の猫と違って、おはぎはそばに寄り添って寝てくれる感じです。
最近のブームは私の枕を奪うこと!(笑)。
朝起きると目の前におはぎの顔があることもあり、イケニャンが見つめてくれている状態です。
「いつ起きるのかな?」と思って、私を観察しているのかもしれませんね。
冬は股の間で寝るのがお気に入りです。
●モネはベッドのど真ん中
さて、新入りのモネちゃんはというと…ベッドのど真ん中で寝ます。
しかもながーく伸びて、へそ天でダイナミックな寝相(笑)。
モネが真ん中で寝るせいで、私は斜めになって寝たり、変なポーズで固まって寝たりしてします。
まだ子猫で小さかった頃は毎日抱きしめて寝ていましたが、大きくなったら自立してしまいました。
また冬になったら抱きしめて寝れると良いな。
猫の寝る場所よって飼い主への親愛度が分かる?
猫の寝る場所によって、飼い主への親愛度や信頼度が分かると言われています。
猫の気持ちを感じるための1つの基準として参考にしてくださいね。
●親愛度MAX:顔の周りで寝る
猫が飼い主の顔の周りや首の上などで寝るのは、信頼の証です!
子猫時代に母猫に毛繕いをしてもらった思い出から、子猫気分で甘えん坊な猫がする行動なんだそうです。
きなこもおはぎも「ママ〜」と甘えてきていたんですね。
また、胸の上で寝る猫は独占欲が強いそう。
飼い主のことを観察していたい気持ちから、飼い主の動作や表情がわかる胸の上で寝ているんですって。
そう聞くと、よもぎが胸の上で寝るのも納得です(笑)。
●親愛度90%:一緒の布団に入って寝る
寒い時期に飼い主の布団に入ってくるのは、暖を求めているという理由もありますが、もちろん好きな人にしかしない行動です。
自立心の強い猫は寒くてもお布団に入ってこないで、丸くなって寝ているんだそう。
布団に入ってくるのは、「飼い主のことが好きでひっついていたい」という気持ちもあるんですよ。
好きじゃない人のお布団には入らないので、愛されているのは確かです。
●親愛度70%:お尻を向けて寝る
猫にとって背後は警戒する場所です。
そんな背後を飼い主に向けているということは、飼い主を信頼している証拠なんです。
この人なら安心という気持ちですね。
お尻を向けられるとちょっと寂しい気もしますが、信頼の意味なら嬉しい!
起きた瞬間お尻は笑っちゃいますけどね。
猫が飼い主のベッドを占領する時の気持ちは?
飼い主に構わずベッドのど真ん中に寝る・布団を占領する猫は、「ここは自分の寝床!」と思っているかも?
猫にとって安心できる場所ということです。
へそ天で寝るのも同じ。
急所であるお腹をさらけ出して寝るほど、ここは安全な場所だと思っているのです。
つまり飼い主を信頼している証!
ベッドを占領してへそ天しているモネちゃんはまさにこれですね。
猫が飼い主の足元や股の間で寝る時の気持ちは?
足や股の間など顔からちょっと離れたところに寝ている場合は、「飼い主とひっついていたいけど構われたくはない」という意味だそう。
触られたりせずにゆっくり寝たい時なんですね。
それでもピタッとひっついてくるから面白いですよね。
寝る場所で信頼度がわかる
うちの猫はみんな甘えん坊さんだということがわかりました。みなさんのおうちの猫ちゃんはどうでしたか?もしも添い寝してくれなくても、それは信頼度が低いわけではなく、「自立している性格」ということです。
大人びている子だと、寝る時は一人が良いという場合もあるので安心してくださいね。甘えん坊の猫は子猫気分が残っているということなんですよ。ぜひ、みなさんも自分の家の猫ちゃんの寝る場所や寝相を観察してみてくださいね♪
mochi_ryoko
出典:@mochi_ryoko
出典:@mochi_ryoko
<PROFILE>
2020年3月に東京から実家のある山口県へ3匹の猫「もちもちブラザーズ」こと、よもぎ♀・きなこ♂・おはぎ♂と共に移住。実家の先住猫7匹と「もちもちブラザーズ」合わせて10匹の猫との新生活を始める。さらにその後、2020年7月に自宅へ迷い込んできた子猫を保護し、現在は11匹の猫とドタバタ生活を送っている。Instagramは4万人以上のフォロワーがいる大人気ニャンスタグラマー。
Instagram:@mochi_ryoko