犬の涙やけの取り方とは?なりやすい犬種やケア方法をご紹介!
愛犬の目の周りが涙で変色している姿をことはありませんか?それは「涙やけ」というもの。目の周りが茶色くなっている症状から、目の下が薄く赤くなっているものまで程度は様々。
今回はこの涙やけの対策や原因についてご紹介します。涙やけ対策をして、可愛いお顔をもっと可愛く保ってあげましょう!
犬の涙やけの原因とは?
涙液はほとんどが無色の水分で構成されており、本来であれば鼻涙管(びるいかん)という菅を通り鼻や喉へと抜けていくもの。
ですが、涙が鼻涙管を通らずに目に溢れてしまうことで犬の涙やけは起こります。
他にも、
・目に異物が入った
・フードが合わない
・体内の水分不足
・花粉症などのアレルギー
これらの原因により犬に涙やけが発生することがあります。
涙やけしやすい犬種は?
明確な原因だけではなく、生まれつき涙やけを起こしやすい犬種もいます。
目が大きい犬種・口から鼻にかけての距離が短い犬種などは涙がたまりやすいようです。
・トイプードル
・マルチーズ
・チワワ・
・シーズー
・フレンチブルドッグ
・パピヨン
上記の犬種は比較的涙やけしやすい犬種です。
飼い主さんは涙やけの取り方を把握しておき、ケアをしてあげましょう。
犬の涙やけ改善のためのケア方法
犬の涙やけの取り方は、柔らかいコットンやガーゼをぬるま湯で濡らして優しく拭き取るというケア方法が一般的です。
一時的な取り方にはなりますが、そのまま放っておくと涙やけによる変色が進んでしまい毛が固まることもあるので、ケアを行ってあげましょう。
涙やけをケアするシートも市販で売っていますので検討してみてください。
また、さかさまつげなど目に異物が混入している場合は病院で診てもらってください。
症状がひどい場合は、かかりつけの獣医さんに相談してみても良いでしょう。
他にもフードが体質的にあっていない場合もあります。
添加物の少ないフードにして様子を見てあげるのもおすすめです。
涙やけをケアしてかわいいお顔を守ろう
涙やけの症状がひどく、拭いても改善しない場合は悩まずに病院で診てもらうのをおすすめします。原因や症状により対処方は異なるので、獣医さんの判断に任せましょう。
犬と暮らしているとたくさんのことに気を遣わなければいけませんが、それ以上に幸せや笑顔をくれる愛犬のことを大切に想ってあげてください。
愛犬の健康を守れるのは飼い主さんだけです。些細なところまで気を遣い、これからも愛犬と楽しく過ごしてくださいね!