猫の不思議行動!トイレの砂かけの理由や散らばる砂対策
猫はいくつか人間には理解できないような不思議な習性を持っています。その内の一つとして、「トイレの砂かけ」。排泄をしたのち、排泄物に器用に前足で砂をかける行動です。必死に砂をかけるかわいい仕草ですが、どんな理由があるのか。他にも、散らばってしまう砂対策など、猫の砂かけに関わることをご紹介していきます!
砂かけする理由
猫が排泄後に砂をかける理由はいくつかあるそう。
一つは、自分の匂いを消すため。
もう一つは、他の猫への遠慮です。
自分の匂いを消すのは、野生での暮らしの名残と言われています。
排泄物を砂で隠し、他の動物に自分の存在を知らせないためだそうです。
他の猫へ遠慮しているのは、多頭飼いのお家でよく見られます。
家の中で一番優位に立っている猫に遠慮をして、自分の排泄物を隠し、余計な争いを避けようとしているのだとか。猫なりの処世術と言われることもあります。
砂かけをしない猫もいる
排泄後にトイレの砂かけをしない猫もいます。
上述した通り、家のボスとなる猫はしないと想像がつくでしょうけれど、他にも、「不器用だから」「面倒だから」という理由でしないこともあるそう。
自由気ままな猫らしさが出ていますよね。
ただ、トイレに不満を持っていることから砂かけをしないなんてことも…。
試しにトイレ砂を変えたり、場所を変えてみると、砂かけを始めたという事例もあるそうですよ。
砂が散らばる対策
習性だからといっても、散らかる砂の片付けは大変…
そんな時はトイレを見直してみましょう!
- トイレカバー付きのトイレに変更する
- 飛び散りにくい素材の猫砂に変更する
- 掃除がしやすい場所へトイレを移動する
などなど、猫ちゃんにあった方法で対策してみてくださいね。
猫砂を変える際は、急に変わるとびっくりしてしまいますから、少しずつ変えて慣らしてあげるといいでしょう。
不思議でかわいい猫の習性
お世話が大変なこともありますが、不思議でかわいい猫の習性。
飼い主として理解して、見守ってあげましょう。