ついてくるのは大好きな証拠?犬が飼い主にやる甘えサイン5つ
犬の行動を見ていると、「どういう気持ちでやっているんだろう?」と疑問に思うことがあるかと思います。今回はそんな行動の中から犬が飼い主に行う甘えサインをご紹介していきます。全て当てはまったらあなたのわんちゃんは相当な甘えん坊かも…!ぜひ最後までお読みください。
犬の甘えサイン1:前足やアゴを乗せてくる
前足でちょんちょんと飼い主さんに触れてくるこの行動は、「ねえねえ、かまってよ!」と甘えようとしているものです。
同じように、アゴを乗せてくるのも甘えている仕草!
飼い主さんのそばでリラックスしている証拠とも言えましょう。
犬の甘えサイン2:体をくっつけてくる
体をくっつけてきたりすりすりと寄ってくるのは、甘えたいというサイン!
一緒に遊んであげたり、体を撫でてあげましょう。
不安や緊張状態の時も、飼い主さんを頼って体をくっつけてくることがあります。
その時の状況や愛犬の様子を見て、気持ちに寄り添ってあげましょう。
犬の甘えサイン3:後ろについてくる
飼い主さんの後を追ってついてくるのも、「甘えたい」「かまって欲しい」というサイン!飼い主さんのそばから片時も離れたくないと思っているのかもしれません。
ただこのような場合、分離不安症である可能性が高いです。
留守中に問題行動を起こすようであれば、少しずつ分離不安を治していくようにしましょう。
甘えたいという意図の他にも、何か要求がある時についてくることもあります。
愛犬の様子を見て、何を求めているのか理解してあげましょう。
■こちらの記事も読まれています■
犬の「分離不安」とは?症状・原因・対策まで解説!
犬の甘えサイン4:顔を舐めてくる
犬にとって顔を舐めるのは、愛情表現や信頼をあらわすものと言われています。
他にも味が匂いが好きだったり、相手に敵意がないことを伝えるために顔を舐めることもあります。
愛犬の愛情表現は嬉しいものですが、口周りを舐められた時に注意しておきたいのが感染症の可能性です。
「人畜共通感染症」や「人獣共通感染症」と呼ばれ、体調不良を引き起こすことがあります。
愛犬とキスをしたり、愛犬と同じ食器で食事するのも避けましょう。
免疫力が低下している時は感染リスクが上がります。疲れていると感じた時には、特に注意してください。
犬の甘えサイン5:クンクンと甘え鳴きをする
高い声でクンクンと鳴くのは、飼い主さんの注意を引くためであることが多いです。
おねだりをしていたり、かまって欲しいという欲求を伝えようとしています。
か弱く何回も鳴く場合、何かに怯えていたりストレスを抱えていることがあります。様子を見て、ストレスの原因を取り除いてあげましょう。
■こちらの記事も読まれています■
共働き・一人暮らしの飼い主さん必読!愛犬にお留守番してもらうときに気をつけたい4つのこと
犬が甘える主な理由は?
●犬が甘える理由1:かまって欲しい
飼い主さんにかまってもらえないと、「かまって!」と主張をしてきます。
特にパピー犬や若いわんちゃんは、体力があるのでたくさん遊んであげましょう。
●犬が甘える理由2:寂しかった
留守にしている時間が長かったり、飼い主さんが作業に集中していると寂しくなって甘えてくることがあります。
愛犬のための時間をつくって、一緒にいてあげましょう。
●犬が甘える理由3:何か要求がある
かまって欲しいという要求以外にも、「おやつが欲しい」「トイレに行きたい」などと要求する際に甘えるような仕草をすることがあります。
犬は言葉をしゃべれない分、飼い主さんが気持ちを察してあげられるようにしましょう。
●犬が甘える理由4:不調を抱えている
不調を抱えている時も、甘えているような仕草をすることがあります。
「最近よく甘えてくる」と思うことがあれば、食事の状態や排泄物の状態をチェックして、変わったことがないか見てあげてください。
もしも何か異変を感じたら、動物病院で診てもらことをおすすめします。
飼い主さんを好きな証拠!
かまって欲しいという要求であったり、単純に甘えているだけであったり、不調を伝えようとしていたりと犬の行動には様々な意味が隠されています。
一緒に生活している中で、きっと飼い主さんだからこそ分かることも出てくることもあると思いますので、日々愛犬の様子はしっかり見てあげましょう。
どの理由にせよ飼い主さんに思いを伝えようとするのは、信頼しているからこそであり、飼い主さんのことが大好きな証拠でもあります。
愛犬がなにか伝えようとしてきたら、立ち止まって愛犬の気持ちに寄り添ってあげてくださいね。