愛犬との水遊び!一緒に楽しむには?注意点や持ち物は?
夏と言えば、プールや海。暑いからこそできる夏の楽しみですよね。そんな夏の楽しみ方、愛犬とも共有したいと思ったことはありませんか?
そこで今回は「愛犬との水遊び」をテーマにお伝えしていきます!水遊びをする上で必要なものや注意点などなど。今夏水遊びデビューする水遊び初心者さんに向けてお届けします。夏を愛犬と一緒にもっと充実したものにしたい!と思ったあなた!この記事を参考に最高の思い出をつくってみてはいかがでしょうか?
水遊びが出来る場所
水遊び初心者さんにとって、「まずどこで水遊びが出来るのか?」疑問かと思います。しかし、意外に身近な場所にも水遊びが出来る場所があるんですよ!
- 自宅の前やお庭
- 海や川
- 犬用のプール
- ドッグラン施設
マンション住まいの方には難しいかもしれませんが、ご自宅にお庭がある方でしたらビニールプールやホースを使用して水遊びすることが出来ます。
わんちゃんも日常で味わえない刺激を得ることが出来て楽しんでくれるはず。
また少し足を伸ばせば、海や川・犬用のプール施設・ドッグラン施設なども遊べます。
自然で遊ぶ場合は、虫よけ対策や周りで遊んでいる方への配慮、他にもペット同伴が可能な場所かなど事前に条件を調べておきましょう。
そして、自然で遊ぶ時には天候などにも注意して怪我や事故が起こらないように愛犬を興奮させすぎず、目を離さぬようにしてあげてください。
水遊びをするために必要なもの
水遊びをする場所が決まったら、次は必要なものを揃えておきましょう。
「必ず必要なもの」と「あったら便利なもの」に分けて解説していきます。
~必ず必要なもの~
- 足拭き用タオル(泥などの汚れがついても良いもの)
- 体拭き用のタオル
- 飲み物
- 普段のお散歩グッズ(うんち袋など)
~あったら便利なもの~
- 犬用の虫よけグッズ
- 水中でも遊べるおもちゃ
- 犬用のライフジャケット
行く場所によって異なりますがこのような持ち物をおすすめします。
犬の被毛を乾かすのに意外とタオルが必要になるので、複数枚持っていくか吸水性の良いものがいいでしょう。
また、水遊びに慣れていないわんちゃんを川や海やプールに連れて行くときは、安全のために犬用のライフジャケットを使用してもいいかもしれません。
行く場所や愛犬の水慣れ具合によって、判断してあげてください。
水遊びを行う上での注意点
新たな刺激を得られて飼い主さんもわんちゃんも楽しめる水遊びですが、いくつか注意点があります。愛犬の健康と安全に関わる大切なことですので、必ず確認しておきましょう!
まず、水遊びをする上で頭に入れておいていただきたいことは、「水遊びは想像以上に犬の体力を奪う」ということ。
私たちが海などに行った後に疲労を感じる以上に、犬は水遊びによって体力を消耗します。そのため、遊ぶ前に少しでも変わった様子があれば水遊びは控えてあげましょう。
注意していただきたいことはこれだけではありません。
体力を気遣う他にも、
- 熱中症
- 水中毒
- 低体温症
- 怪我
などには注意して、少し遊んだら休ませるなど工夫してあげてください。
中でも「水中毒」は聞きなれない言葉かと思います。
こちらは簡単にいえば「水を大量摂取することによっておこる中毒症状」であり、呼吸困難や歩行困難などの症状がでて最悪の場合死に至ります。
ただ、だからといって水分を与えないと熱中症のリスクが上がるので水分補給は大切ですが、水の中で遊んでいると意外に水を飲みこんでいますので注意が必要です。
元気に遊んでいても遊び終えたら急に意識を失ったという事例もあるようですので、こまめな休憩は水遊びをやる上で必須だと思ってください。
愛犬の水慣れ具合をチェック!
ここまで水遊びについてお伝えしてきましたが、必ずしも犬が水遊び好きとは限りません。愛犬の水慣れ度を見て、水遊びにいくか検討してください。
- 足を洗うだけでも嫌がる。
- シャンプーの時に異常に暴れる。
- 水に恐怖心を抱き、怯える。
このような傾向があるわんちゃんには、無理に水遊びをさせないでください。
どうしても一緒に水遊びを楽しみたい!という思いがあるのなら、まずは自宅のお風呂場やバルコニーなどで水を慣れさせてから考えましょう。
冷たい水ではびっくりしてしまうので、ぬるま湯から慣れさせてあげてくださいね。
最高の夏に!
水遊びはわんちゃんも飼い主さんも楽しめるものです。注意点を把握して、素敵な夏をお過ごしくださいね。わんちゃんもきっと飼い主さんと遊ぶのが、一番に好きなはずですから、かけがえのない思い出を作り、最高の夏にしましょう!