犬との楽しい遊び方!7つのアイデアと遊びのメリット
犬が好きなことといえば、散歩やゴハン、そして「遊ぶこと」でしょう。犬は遊びが大好きですが、遊ぶことで幸せを感じるのは飼い主さんと一緒だからこそ。愛犬との遊びは楽しみながらさまざまなメリットが得られるので、子犬期からたくさん遊んであげましょう。
今回は、「犬と遊ぶメリット」や「犬との遊び方、7つのアイデア」をご紹介します。
犬と遊ぶメリット
愛犬とのコミュニケーション方法として、欠かすことができない「遊び」。犬が遊ぶことで得られるメリットは以下の通りです。
社会性を身につけられる
犬は、遊びを通じて「社会性を身につける」ことができます。散歩やお出かけ、病院などでほかの犬に触れる機会があるため、社会性は大切です。特に「社会化期」といわれる生後1カ月~4カ月ころの子犬は、あらゆるものに慣れるのに重要な時期です。この時期に公園などでたくさんの犬や人と触れ合いましょう。
運動不足やストレスの解消
犬の遊びは運動不足やストレスの解消に役立ちます。エネルギッシュな犬の場合、散歩だけでは体力を持て余してしまうこともありますが、遊びを取り入れることで運動量を確保し、ストレスを解消できます。
狩猟本能を満たす
犬の遊びは「狩猟本能を満たす」点でも重要です。犬は遊びを通じて五感が刺激され、大きな満足感を得られます。以下のような習性を遊びに取り入れましょう。
・動くものを追いかける
・ニオイを嗅いで獲物を探し出す
・獲物を捕まえる
犬との遊び方、7つのアイデア
犬との遊びはさまざまなメリットをもたらし、犬と飼い主さんの結びつきを深めます。以下は、犬との遊び方のアイデア7つです。
引っ張りっこ
「引っ張りっこ」は犬の本能的な欲求を満たす遊びです。犬用のロープを咥えさせて引っ張り合うだけなので、室内でも手軽にできます。ポイントは引っ張る力にメリハリをつけること、愛犬にも勝たせてあげること、興奮し過ぎたら止めることです。
取ってこい遊び
「取ってこい遊び」は、飼い主さんがボールなどを投げて犬に取ってこさせる遊びです。運動不足解消や狩猟本能を満たす効果があります。上手に取ってきたら褒めてあげましょう。
宝探しゲーム
「宝探しゲーム」は、隠しておいたオモチャやオヤツを犬が見つけ出す遊びです。嗅覚を刺激し、ストレス発散にも役立ちます。オヤツのあげ過ぎには注意しましょう。
追いかけっこ
「追いかけっこ」は犬の狩猟本能を刺激する遊びです。飼い主さんが追われる側になりましょう。愛犬を追いかけると事故の原因になるので注意が必要です。
ひとり遊び
長時間のお留守番には「ひとり遊び」ができるオモチャを用意しましょう。安全性を重視し、愛犬が慣れるまでは一緒に遊んであげると良いです。
かくれんぼ
「かくれんぼ」は、飼い主さんを探し出す遊びで、「待て」や「呼び戻し」のしつけにも役立ちます。上手くできたらいっぱい褒めてあげましょう。
ほかの犬と遊ばせる
子犬期から他の犬とも遊ばせましょう。社会性やマナーを身につけるために重要です。同じくらいの年齢や体格の犬と遊ばせるようにしましょう。
遊びで愛犬の心身を健やかに
犬は飼い主さんと遊ぶことで、狩猟本能を満たしたり運動不足やストレスを解消したりできます。工夫やアイデアで、愛犬との遊びをさらに楽しいものにしましょう。犬種によって遊びの好みも異なるため、いくつかの遊び方を試してみてくださいね。